更新履歴
07.11.29 マスコミスクラップ・日刊ゲンダイ2007年1月19日を追加。
07.10.01 サイトリニューアルいたしました。

| 放映年月 | マスメディア紹介 | 内容 | 
|---|---|---|
| 1992年11月 | TBS『ビックモーニング』 | ステビアで慢性病、現代病が改善 | 
| 1999年09月 | 日本テレビ『ズームイン朝』 | 21世紀のキーワードはステビア農産 | 
| 1999年09月 | フジテレビ『スーパーニュース』 | 謎の液体(安全でおいしいステビア農産物) | 
| 2000年11月 | 東北放送テレビ | 自然からの贈り物(ステビア栽培米) | 
| 2001年02月 | 中国放送テレビ | 広島フードフェスタ 2001(ステビア農産物) | 
| 2001年07月 | テレビ山梨 | ステビア農産物 | 
| 2003年09月 | NHK総合テレビ『おはよう日本』 | 用途広がるステビア(ステビア濃縮液) | 
| 2003年12月 | BS1『経済最前線』 | ヒスタミン・チェッカー(東北大学農学部と共同開発) | 
| 2004年06月 | TBS『王様のブランチ』 | フランス料理店「カルム」(ステビア栽培・飼育のみの食材) | 
| 2004年08月 | フジテレビ『とくダネ!』 | ステビア野菜の実力 | 
| 2004年08月 | 日本テレビ『ズームインSUPER』 | スィート&フレッシュ・ステビア農法 | 
| 放映年月 | マスメディア紹介 | 内容 | 
|---|---|---|
| 1987年03月 1988年03月 1992年03月 | 家畜共済獣医師会機関誌『歩』 都城地区農業共済組合 家畜診療所研究会 | 甘葉植物「ステビア」の家畜への給与について(7号) ステビアの繁殖和牛への給与について(8号) ステビアの家畜への給与について(11号) | 
| 1991年10月 | 『河北新報』農林水産欄 | 有機栽培に新手法成果 ステビアでおいしい白菜 | 
| 1992年11月 1993年02月 | 『健康のつどい』 シリーズ掲載(4回) | 地球環境にやさしい新甘味料ステビア | 
| 1993年06月 | 農業雑誌『現代農業』 | 根コブ土壌でも作物は元気元気 | 
| 1993年11月 | 健康雑誌『壮快』 | アトピー、糖尿病がステビアで劇的に改善(16ページ特集記事) | 
| 1994年05月 | 『国際ジャーナル』VOL.12 | 地球に生きる人と企業−地球環境を守る自然の恵み「ステビア」 | 
| 1995年02月 | 畜産専門誌『FEEDING』2.号 株式会社チクサン出版社 | 天然飼料添加物「ステビア」 −家畜やペットの現代病を改善!− | 
| 1995年03月 | JBBステビア研究所 | ステビア用途別可能性研究のまとめ No.1 No.2(各500ページ) | 
| 1995年03月 | 『愛玩動物』 社団法人日本愛玩動物協会 | ペットがみるみる元気になる天然栄養物"ステビア" | 
| 1995年09月 | 農山漁村文化協会 | 病害虫防除・資材編 利用の手引き | 
| 1995年12月02日 | 読売新聞 | わが町こそ「そばどころ」 | 
| 1995年06月01日 1995年06月26日 | 日本農業新聞 河北新報 | ステビア健康米好評 アレルギー予防にも 味覚向上、香りよし、アレルギーにも効果 | 
| 1996年09月 | 月刊 養殖 緑書房 | 養殖用ステビア濃縮液 | 
| 1997年06月28日 | 河北新聞 | 「ステビア」にO157殺菌効果 | 
| 1997年09月18日 | 食品化学新聞 | ステビアに新知見「ヒスタミン解毒作用を確認」 | 
| 1998年02月04日 | スポーツニッポン | ステビア効果に注目 | 
| 1998年04月05日 | 福島民友 | 植物ステビアHIV感染抑制 | 
| 1998年08月05日 | 河北新報 | わがまち自慢の特産品 ステビアうどん | 
| 1998年08月05日 | 日刊工業新聞 | ダイオキシン分解にステビア抽出液有効 | 
| 1999年03月 | 農山漁村文化協会 | 植物エキスで防ぐ病気と害虫 作り方と使い方 タイトル「ステビア資材」 | 
| 1999年07月30日 | 日刊工業新聞 | 機能性食品や酸化防止剤に ステビア発酵液 | 
| 1999年09月07日 | 日刊ゲンダイ | 築地市場で大モテのステビア農産物 | 
| 1999年09月30日 | 日刊工業新聞 | ステビア特許で日本の農業再生に貢献 ―日刊工業新聞社社長とのトップ対談― | 
| 1999年12月02日 | ライスビジネス | ステビア米、新登場 | 
| 1999年12月21日 | 内外タイムス | ステビア栽培米試食会 | 
| 2000年02月03日 | 三陸河北新報社 | 特殊なえさを配合 高品質で健康食品 | 
| 2000年04月11日 | 日刊ゲンダイ | みるみるうちに毛が生えた! | 
| 2000年04月23日 | 日本農業新聞 | ステビア給与で味は"逸品" トントン拍子でブランド化 | 
| 2000年09月22日 | 福島民放 | ステビア抽出液には、どんな可能性がありますか | 
| 2000年12月11日 | 農経新聞 | 21世紀は「ステビア」大田市場内に初の専用コーナー | 
| 2001年02月14日 | 日本農業新聞 | ステビア堆肥 果樹紋羽病を抑制 | 
| 2001年03月08日 | 日刊ゲンダイ | いま話題の天然健康食品「ステビア」 | 
| 2001年03月29日 | 日刊ゲンダイ | ステビア濃縮エキスでC型肝炎が治る | 
| 2001年04月05日 | 日刊ゲンダイ | 糖尿病にはステビアがいいって本当! | 
| 2001年04月 | 河北新報社、 南日本新聞社 | 根も葉もあってみになる本 ステビアに秘められた不思議なパワー 他 | 
| 2001年04月19日 | 日本農業新聞 | 青果 卸の個性化商品。生き残りかけ取り組み強化 | 
| 2001年07月05日 | 商経アドバイス | ステビア米拡販へ本腰 | 
| 2001年07月25日 | 日刊ゲンダイ | いま、食通の間で注目!ステビア栽培米あかふじ | 
| 2001年07月26日 | 日刊ゲンダイ | アトピー患者に評判の「ステビア」 | 
| 2001年07月31日 | 日本工業新聞 | ヒスタミン20分で検出 魚市場や外食産業へ提案 | 
| 2001年08月23日 | 日刊ゲンダイ | O-157などの食中毒菌を殺菌するステビア濃縮液 | 
| 2001年08月 | 栄養と料理(P.144) | 北九州博覧祭2001へ行こう 会期:2001.7.4〜11.4 会場:北九州市 | 
| 2001年08月09日 | 日刊ゲンダイ | 健康と安全を考慮したステビア栽培米のお酒 | 
| 2001年09月27日 | 日刊ゲンダイ | ステビア研究会に入った奇跡の朗報 | 
| 2001年10月09日 | 週間女性 | 魚沼産コシヒカリを抜いた米で作った「ステビア米」酒がクチこみブレイク! | 
| 2001年10月11日 | 日刊ゲンダイ | ステビア濃縮液は慢性肝炎に効く! 東北大(抗酸化活性作用)、福島県立医大(HIVウィルス抑制作用) ではすでに学会発表済み | 
| 2002年03月 | 2002年03月 | 農業技術大系 土壌施肥編 第7巻 ステビア資材の特性を利用 | 
| 2002年04月25日 | 日刊食料新聞 | ステビア緊急集会「脚光浴び今後の生産で要望」 | 
| 2003年03月15日 | 茨城新聞 | ステビア農法視察、東京青果市場関係者ら「食の安全」を確認 | 
| 2003年04月02日 | 日刊ゲンダイ | ミヤンマーで麻薬全廃にステビア草で農業改革、羽田元総理が後押し | 
| 2003年01月29日 | 日刊ゲンダイ | 花粉症対策に熱い注目を集めているステビア濃縮液 | 
| 2003年03月07日 | 日刊ゲンダイ | ステビア米使用のおいしい「おむすび屋」が神田に] | 
| 2003年04月02日 | 日刊ゲンダイ | C型肝炎、いまだ治療法が完全に確立されていない、ステビアで治癒 | 
| 2007年01月19日 | 日刊ゲンダイ | 学者・医師が卓越した効能に注目 | 
